プロ・アマ・年齢を問わずどなたでもご応募いただけます。
応募される方が小学生以下はこどもの部、中学生以上は大人の部となります。
テーマや内容は自由、絵本の原作となる「物語」を1点ご応募ください。印刷・手書き、ファイルデータ、いずれも黒字を使用し日本語による縦書きでA4サイズ(20字×20字)6枚以内。ページ番号と、書き始めに氏名・タイトルを記入してください。テンプレート(ワード)を用意しております。下部よりダウンロードしてお使いください。
WEB応募の方は必ずご利用ください
当WEBから応募の際には、下部にある「応募する」ボタンをクリックし、「応募フォーム」をご利用ください。ファイルをアップロードして応募できます。
※本募集要項を最後までお読みのうえ、ご応募ください。
郵送の場合は、原稿はクリップで留め、必要事項を記入した応募票(ダウンロードまたはチラシ裏面)と一緒に送付してください。封筒の表面には「送付状」(ダウンロード)を貼付けてください。
「日本新薬こども文学賞」事務局
〒601-8550 京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
最優秀賞となった作品は、絵本にする際、一部内容の変更をお願いすることがあります。
応募作品の所有権は主催者に帰属し、応募者への返却はいたしません。予めご了承ください。
こどもたちの“ゆめ”を彩る絵をテーマに、絵本の原画となるような「絵」を1点ご応募ください。画材は自由、サイズはA3(約420mm×297mm)で立体は不可。下記の応募票(WEBでダウンロード可)または必要事項を記入した用紙を作品の裏に貼付し、破損しないよう梱包して郵便小包(ゆうパック)又は簡易書留でお送りください。
持込は不可。作品郵送時の破損についての責任は負いかねます。作品の返却を希望の方は、ゆうパックの着払い伝票(必要事項を記入)を同封してください。受賞作品を除き、審査終了後2024年5月末ごろに返却はいたします。
なお、返却をご希望いただかなかった応募作品に関する所有権は主催者に帰属し、原則として応募者への返却はいたしません。予めご了承ください。
最優秀賞となった方には、物語部門の最優秀賞作品に絵をつけていただきます(制作は2024年5~8月予定、表紙と本文9見開き程度)。その際の画料は賞金に含まれます。
[こどもの部]
[大人の部]
[こどもの部]
[大人の部]
2024年2月11日(日・祝)当日消印有効。
「日本新薬こども文学賞」事務局
Mail:bungakushou@po.nippon-shinyaku.co.jp
2024年5月5日の朝日新聞および、当WEBサイトおよび日本新薬WEBサイトにて発表予定。
※選考経過に関する問い合わせには一切応じられません。